息子とキャンプ②

query_builder 2023/05/22
ブログ
IMG_5986


お互いおしゃべりの為、話に夢中になり

気が付くと19:00

慌てて夕食づくりを始めた

本日のディナーは『スパイスカレー』



IMG_5952


まずは玉ねぎのみじん切り

シェフは次男29歳



IMG_5953


包丁ではなく万能ナイフの為、悪戦苦闘中!!

次に『鶏モモ肉』



IMG_5956


食べやすい大きさにカットしていますが

やはりナイフの問題で一苦労しています



WS000025


モーラナイフ:コンパニオン

オールラウンドナイフで重宝しますが

調理は少々苦戦します(刃が厚いため)

最後に『トマト』



IMG_5958


細かく刻み、玉ねぎを炒めた後に一緒に炒めなおします

準備ができたところで『炒め作業』



IMG_5961

バターを入れ飴色になるまで玉ねぎを炒めます

IMG_5963

いい感じになってきたところで『トマト』投入

IMG_5964


美味しく出来るコツは『酸味』がなくなるまで

炒めるとのこと

ここをしっかりやらないと酸味の強いカレーに

なるそうです



IMG_5967


酸味がなくなりここで『スパイス』投入

ここで秘密のレシピ紹介(次男こだわりレシピ)



IMG_6097


ラインでレシピ送ってもらいました

ご参考になればと思います!

話は料理に戻して・・・・・・



IMG_5970


様子を見ながらスパイスを足しペースト状に!!

ここで鶏肉を炒める作業に・・・・



IMG_5971

皮の方からしっかり焼き

IMG_5973


全体に火が通ったら完了!

いい焦げ目です!!

そして・・・・



IMG_5974

カレーに投入!!

IMG_5975


味を調整し隠し味として『はちみつ』

そして・・・・『完成!!』

因みにご飯は『サトウのごはん』※湯煎しました

これなら失敗はありません!!



IMG_5983

お肉たっぷりの『スパイスカレー』の完成です!!

IMG_5987


ランタンの優しい灯かりと焚火の炎の前で食べる

『スパイスカレー』・・・・『最高です!!』

ここまでの時間・・・『約2時間』・・『腹ペコ』



IMG_5991


夢中で食べる『齋藤』  脇には『焼酎のロック』

息子の作ったカレーだからではありません!

今まで食べたカレーの中で『最高のカレー』

あっという間に平らげました!!

明日の朝の食事当番は『齋藤』

次回の③でご紹介します

それでは次回を・・・乞うご期待!!!!



IMG_5998

NEW

  • 東京湾ボートシーバス③食べる

    query_builder 2025/03/09
  • 理想の住まいを叶える窓の選び方:デザインと機能性を両立させるポイント

    query_builder 2025/03/02
  • エネルギー効率の高い設計: 窓と換気システム

    query_builder 2025/02/23
  • S様とW様お引渡し

    query_builder 2025/02/16
  • 東京湾ボートシーバス②

    query_builder 2025/02/04

CATEGORY

ARCHIVE